春の兆しを感じられるのは嬉しいですが、花粉症の影響や季節の変わり目で肌荒れをする方が少なくないのが春です。
お肌の調子が悪い時というのは、少しでも状態を良くしようと積極的なケアを行いたくなるものですが…
実は余計に悪化させるNGな行為です🙅♀️
内的要因でも外的要因でもお肌が傾いてしまった時に、色々やることで弱ったバリア機能がより一層傾いてしまうのですね😭
ですので、普段やっていた角質ケアやパワフルな美容液は一旦お休みした方が良いですし、シートパックなんかもやらないことをおすすめします!
むしろスキンケアはシンプルにした方が良いですし、洗顔や美容液、保湿クリームなども一旦敏感肌用に切り替えていければ、状態を悪化させ難くできますよ👍️
ダーマロジカの敏感肌用のラインは、炎症を抑えたり鎮静する効果、お肌の修復をサポートする成分なども含まれていますので、いざという時でも非常に頼もしい存在です✨️
調子が悪い時に投入できるだけで、それ以上悪化せずに済んだ経験も私自身も多いですし、花粉症の方にはぜひ春が終わってお肌が落ち着くまで取り入れていただくと全然違いますよ。
敏感な状態の肌は老化が早まってしまいますので、できるだけ酷くならないようにできるかが鍵となります🔑
この記事では、今の季節にお肌が敏感に傾く方にぜひ取り入れていただきたいスキンケアをご紹介します。
具体的にどれが良いかはスキンタイプや状態によりますので、ご相談しながら決めていきましょう!
洗顔
250ml 6,600円/500ml 11,220円
お肌が敏感な時ほど洗うものにはこだわることが重要で、なぜならバリア機能は毎日の洗顔で失われ易いからです!どんなに高保湿なクリームを塗っていても、洗う段階で必要以上に皮脂や潤いを取り去ってしまっていては意味がないのです。
こちらのクレンザーは拭き取り洗顔にも対応しているほど、万が一お肌に残っても刺激を与えない成分でできた洗顔です。
刺激に敏感なお肌を落ち着かせながら不要な汚れだけを落としてくれます。
角質ケア
74g 9,350円
角質ケアができるレベルの状態であれば、使うことでお肌をおだやかな状態へと導きますので、使ってほしいのはこちらの角質ケア!
お肌に必要なうるおいを与え、保湿バリアをサポートするので、敏感に傾きがちな肌にも使用できます。
保湿成分のヒアルロン酸、異性化糖が肌に必要なうるおいを与え、保湿バリアをサポートします。しっとりとうるおいある、なめらかな洗い上がりです。
特に冬場や春先に使うことで、お肌が落ち着くのを感じる方も多い一品です。
化粧水
150ml 4,400円
敏感肌や赤み肌にも使えるラベンダーやカミツレをベースに100%天然成分の化粧水です。
敏感肌の方、赤み肌の方にも安心して使っていただけます。繰り返すニキビでお悩みの方にも非常に頼もしく、炎症を鎮静してくれる貴重な化粧水です。日中も繰り返しスプレーしてあげると効果的です。
美容液
40ml 9,900円
お肌の痒みや敏感さが強い時は、この美容液が力を発揮してくれます。
エステのトリートメント中も最も投入量が多い美容液で、それくらいお肌を落ち着かせる効果はぴかいちです!
お肌が定期的に傾く方には、常備しておいてほしいお助けアイテムです。
保湿クリーム
50ml 9,900円
敏感に傾いたお肌にすばやく保護膜を形成し、うるおい成分を角層すみずみまで届けます。肌表面はべたつきのないしっとりしたうるおいバリアを形成し、角層はうるおいを留め、肌バリアをサポートします。今ある肌の不快感をしっとりおちつかせます。
荒れていたお肌が落ち着いてくるのを早い段階で感じられるはずです。
「敏感気味」のお肌だけでなく、「敏感になっている」お肌にも最適な新しく登場した保湿クリームで、年間を通して敏感に傾きやすい方は予防を含めて1年中お使いいただけます。
日焼け止め
50ml 8,690円
白浮きせず、すばやく肌になじみ、軽い付け心地のウルトラシアー酸化亜鉛配合(紫外線散乱剤)のノンケミカル日焼け止めクリームで、UVA /UVBだけでなく、ブルーライトからもお肌を守れる唯一無の日焼け止めです。
紫外線散乱剤特有の重たさのない非常に使い易い日焼け止めで、お肌が敏感な時でも安心してお使いいただけます。
お肌が敏感な時ほど紫外線への抵抗力も低下していますので、日焼け止めでお肌を守ってあげることは非常に重要なのです!
▼▼▼傾いたお肌はSOSトリートメントで立て直すのが効果的です▼▼▼